STAFF BLOG — エメラルド
「エメラルドについて」
こんにちは、宝石・メガネ・補聴器のイシガミ新郡山店です。 今回は皆さんが知っているエメラルドについて改めて紹介したいと思います。 エメラルドは緑柱石(英名ベリル)の一種で強い緑を帯びた宝石で5月の誕生石でも あります。 内部には特有の傷を内包しており、天然であることを示すものとなる。 当然、大きく、傷の少ないものは希少性が高く価格が上がります。 モース硬度は高くなっていますが、石の特性上衝撃に弱いところがあります。 その為、エメラルドカットという割れにくく美しく仕上げる手法を用いる。 これはエメラルドをより綺麗に見せる効果がある。 エメラルドはエメラルドグリーンといった、美しい色としても表現され、 世界4大宝石の一つとしても挙げられています。歴史的にも非常に価値のある 石として扱われてきました。 いま一度、注目してみてはいかがでしょうか? 奈良県大和郡山市柳3-32 宝石・メガネ・補聴器のイシガミ新郡山店 0743‐52‐2125
エメラルドの魅力は『エメラルドグリーン』
エメラルドの魅力は『エメラルドグリーン』と言われる美しい緑色です。 身に付けるとまるで森の中にいるような安らぎを得られます。 さあ!深緑の春のお出かけに、インパクトのある緑石を着けてはいかがでしょうか。 今回は3パターンのエメラルドリングをご紹介します。 いずれもアウトレット商品として定価の50%OFFでご提供しております。この機会をどうぞお見逃しなく。 K18エメラルドダイヤモンド付きリング エメラルド0.39ct ダイヤモンド0.59ct エメラルドカット5石が一文字に配しています K18エメラルドダイモンドリング エメラルド0.82ct ダイヤモンド0.12ct 中央のペアシェイプカットのエメラルドは明るくて照りも良くとても綺麗な緑色をしています PTエメラルドダイヤモンドリング エメラルド0.31ct ダイヤモンド0.40ct 中央のスクエアカットのエメラルドは吸い込まれる様な深い緑色をしています カジュアルなデザインですがリッチな雰囲気をかもし出しています 。