STAFF BLOG — 新郡山店

新種の希少石グランディディエライト

宝石・メガネ・補聴器のイシガミ新郡山店です    今回はグランディディエライトを紹介します  この宝石が発見されたのは1902年マダガスカルでした   その後、ニュージーランドなど世界各地で発見が相次ぎましたが、 宝石としての価値を持つ程のものはありませんでした。   それからしばらく忘れられた存在となっていましたが、 2003年にスリランカで宝石価値のある石が発見され、幻の青い石として話題となり、 2014年マダガスカルでも再び採掘された事をきっかけに、市場に出回るようになりました。    グランディディエライトで宝石価値のあるものは、現在マダガスカルのみとなっており、 その希少性が窺えます。  色は青緑で、多色性があります。なので、見る角度によって色合いが違ってきます。    なかなか見かけることのない宝石です。店頭にある機会に是非ご覧くださいませ。   宝石・メガネ・補聴器のイシガミ新郡山店 0743‐52‐2125

続きを読む →


4月の誕生石モルガナイト

本日は、4月の誕生石モルガナイトの紹介です。 モルガナイトは2021年の誕生石改定の際に4月の誕生石として登録されたことで注目を集めました。 石言葉は、「愛情」「優美」「清純」「優しさ」などです。 優しいピンク色から連想するワードが多く、愛にまつわる石として知られています。 モルガナイトは、鉱物的にはアクアマリンやエメラルドが姉妹石で、ベリルという鉱物のうちピンク色~オレンジピンク色のもので、和名は緑柱石(りょくちゅうせき)と呼ばれています。 ベリルは色によって呼び名が変わり、モルガナイトは1911年に名付けられるまで、ピンクベリルと呼ばれていました。   可愛らしい見た目なので、4月が誕生日の人へプレゼントや、ご自身へのご褒美にオススメです。   4月の誕生石ダイヤモンドも多数取り揃えておりますので、是非イシガミ新郡山店にご来店くださいませ。

続きを読む →


「春コーデ」にお勧めのジュエリー

こんにちは。新郡山店です。 日ごとに春の気配を感じられるようになりました。 ぽかぽか陽気に誘われお出かけの機会もふえる季節です。 そしてファッションも春の装いにと変わりお洒落を楽しむ好季節 春といえばやはりパステルカラーに目を引かれますね。 そんな「春コーデ」にお勧めのジュエリーをご紹介いたします。   サファイヤの中で最も希少性が高い石で「蓮の花の色」を意味しオレンジからピンクにいたる美しい色のみにパパラチアの名がつきます 希少石ジュエリーの中でも普段使いにぴったりのデザインです💍 デマントイドとはオランダ語で「ダイヤモンドに似た」という意味でダイヤモンドのような強く美しい輝きを放ちガーネットの中でも特別な価値を持っています。 いずれも「春コーデ」にお勧めの商品です 是非、店頭でご覧ください 皆様のご来店をお待ちしています

続きを読む →


ニナリッチ ウエディングリングのご紹介

  こんにちは、イシガミ新郡山店です。 今回はニナリッチのウエディングリングをご紹介させていただきます。 NINA RICCIウェディングのページへ→   オススメポイント ① 世界中で愛されるブランド    ニナリッチはファションと香水で世界中にその名が知られている  ラグジュアリーブランドです。  長く人々に愛されるのは、創業以来ニナリッチが落ち着いた  優美さとシンプルな中にある品の良さをブランドの  変わらぬスタイルとして作り続けてきたからです。   オススメポイント ② パリからのデザイン    ひとつのウエディングリングのデザインが決定するには  まず、ニナリッチ社よりデザインインプットと呼ばれる  ノートが提示されます。このデザインインプットから  数十枚のデザイン画が描かれ、最終的にニナリッチと  して相応しいモデルに絞りこまれます。   オススメポイント ③ 本物の品質    原型作成から製品の仕上げに至るまではすべて日本で行われています。 Made in Japan ならではの高品質で丁寧な仕上げがパリのデザインを支えています。     ぜひ、ご来店頂き手に取って良さを確認くださいませ。ご来店を心よりお待ちしております。

続きを読む →